0120-987-118

診療時間:11:00~20:00

メンズ脱毛 痛みに関するQ&A

よくある質問のご紹介
よくある質問のご紹介

痛み

「メンズ脱毛は痛い?」「痛みに弱くても脱毛はできる?」「肌トラブルが起こったときに追加料金はかかりますか?」など、男性脱毛の”痛み・ダメージ”に関するよくある質問とその回答をご紹介します。

レーザー脱毛は痛みますか?痛みに弱いのですが…。

正直に言うと、痛みはあります。
でも、ゴリラ脱毛なら痛みを抑える麻酔を使用できます。

痛みを感じる度合いは個人差が大きいですが、少なからず脱毛には痛みが伴います。痛みを軽減できる麻酔を使用できるのも医療脱毛を選ぶ大きなメリットです。麻酔を使用することで痛みは大幅に軽減できますので、痛みに弱い方は是非ご相談ください。

当院では笑気麻酔、表面麻酔クリームの2種類の医療麻酔をご用意しております。

また参考までに、医療レーザーより効果は弱いものの、メンズエステの光脱毛(フラッシュ脱毛)でも十分に痛みがございます。メンズエステは麻酔を使えませんので、結果的にはゴリラ脱毛の方が効果的でありながら痛みが少ない脱毛をご提供することが可能です。

できるだけ痛みを減らすために、出力を最低レベルにして照射することは可能ですか?

出力を減らすことは可能です。

痛みを減らすために機械の出力を最小にすることも可能です。ですが、出力が高いほうが多くの毛や細胞に反応するため、脱毛効果は落ちてしまいます。

どうしても痛みに耐えられない場合は、当院では麻酔を併用することも可能ですので、一度ご相談ください。

レーザー脱毛は後遺症などの危険はないのでしょうか?

現時点で後遺症などは報告されておりません。

レーザー脱毛に限らずメンズエステで提供されている光脱毛、フラッシュ脱毛、IPL脱毛などでも、施術後の肌は軽度の火傷に近い状態になっています。気軽に利用できるイメージですが、近年ではエステに関するトラブルが多く発生しております。試しに「メンズエステ 脱毛 火傷」等で検索をなさってみてください。

脱毛後にダメージを負った肌には、保湿を行うなどのアフターケアが重要です。もしもケアが不十分であったり間違った方法で行ってしまうと、毛嚢炎・色素沈着・色素脱出などが発症する可能性があります。

したがって、そのようなトラブルが発生した場合の対応ができる病院(クリニック)での脱毛が大きなリスクを回避できる方法と言えます。メンズエステは医療機関ではありませんので、万が一、後遺症になる副作用が発生した場合に、治療をすることが出来ません。

脱毛した後、肌荒れなどはしないのでしょうか?

施術後は、赤みが出ることがございます。

脱毛の施術は各部位に熱ダメージを与えるため、照射後の肌は軽度の火傷(日焼けに近い)に似た状態になっています。

施術後のケアや注意点は看護師から説明を行いますので、指示に従ってケアを行ってください。ケアが不十分であったり、注意点を守らなかったりすると毛嚢炎などの肌荒れが発生しやすくなります。

このような脱毛施術のリスクや注意点をしっかりご理解していただき、快適なレーザー脱毛をご利用いただけるよう、ゴリラクリニックでは事前説明を徹底しております。

痛みに弱いので笑気麻酔を使用したいのですが、費用はどれくらいでしょうか?また、副作用はありますか?

笑気麻酔は4,000円/30分となります。

現在、ゴリラクリニックへ来院される数多くの患者様が笑気ガス麻酔を使用されています。

笑気ガス麻酔を使用すると、酔って感覚が鈍くなった状態になります。麻酔をご希望の際はスタッフにご相談ください。

脱毛のリスクによって肌にトラブルが起きた際に、追加でお金がかかるのでしょうか?

当院では万が一肌トラブルが起こった際、追加費用は一切いただいておりません。

脱毛には万が一のリスクが存在します。当院では、そういった脱毛リスクが起こらないよう医師の判断のもと、それぞれの患者様に合わせた脱毛照射を行います。

ただ、脱毛は毛細胞を破壊する行為ですので、リスクが0というわけではございません。万が一そのようなリスクが生じた場合には、診療費・治療費・お薬代などはすべて無料でご提供させていただきますので、ご安心ください。

本当に痛みに弱いのですが、痛みがまったくない状態で脱毛することは可能でしょうか?

残念ながらまったく痛みがない、という状態は不可能です。

脱毛には痛みが伴い、その痛みの感じ方は人それぞれです。痛みがないとおっしゃる方も多くおられますが、痛みを完全に0にした脱毛法は現代の医学では実現できておりません。

当院では、できる限り痛みを軽減する為に、2種類の医療麻酔蓄熱式のレーザー機を使用しております。他院と比較しても、痛みの軽減に対してはかなり力を注いでいると自負しております。

痛みに対して不安がありましたら、一度当院スタッフまでご相談いただければ幸いです。

アトピーやニキビの症状があるのですが、脱毛を受けることはできますでしょうか?

はい、可能です。

アトピー症状やニキビの炎症が見られる場合は症状が落ち着いてから脱毛されるか、かかりつけの主治医にご相談ください。

またニキビ肌の方でも、症状や炎症が落ち着いている状態であれば照射を行えます。ただし、照射後にきちんと保湿を行う必要がございます。また、ピーリングやイオン導入などのスキンケアメニューを併用すると、ニキビの症状が改善することもあります。詳しくはスタッフにご相談ください。

肌が弱いのですが、照射後に化粧水や保湿液を使用しても大丈夫でしょうか?
また、お薬を出していただけるのでしょうか?

照射後にはお肌のケアを行って頂いた方が肌への負担も軽減します。

レーザー脱毛後の肌は、日焼けをしたような状態になっている為、肌が乾燥しやすくなっています。肌の乾燥状態は肌荒れを引き起こしやすく、出来るだけ保湿を心がけていただくことをおすすめします。

日常生活においても保湿を心がけて頂くと、お肌状態もよくなり、脱毛への相乗効果になります。

痛みを抑えるため、ロキソニンを使用したいのですが。

痛みの軽減は麻酔が一番適しています。

ロキソニンが効果を発揮する痛みは頭痛・歯痛・神経痛・筋肉痛などです。外部から加えられた痛みを軽減する効果は内服薬にはありません。

当院で使用している笑気ガス麻酔は、吸引している間だけ感覚を鈍くし沈静効果を発揮します。また塗るタイプの麻酔は施術の30~60分前に塗布することで皮膚の感覚を麻痺させ、照射時の痛みを和らげることが可能です。
※アレルギーや既往歴も関係しますので医師とご相談して決定されることをおすすめいたします。

カテゴリごとのQ&Aを見る

各部位ごとのQ&Aを見る

無料メール相談

ご自身でお持ちになっている質問の答えがなかった場合、お気軽にメールでご相談ください。
ゴリラクリニックでは無料カウンセリングも実施しております。医療資格を持った私たちだからこそ、お悩みに対してご協力できるかと思います。

もちろん、来院したからといって、必ず契約しなければいけないという決まりはありませんし、当院のスタッフも無理やりご契約につなげるようなお話はしませんのでご安心下さい。
医療従事者として、正しく真摯な対応をさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

関連サイト

  • オフィシャルサイト

    男も美しくあれ ゴリラクリニック
  • メンズスキンケア

    素肌で戦う男たちへ ゴリラクリニックのメンズスキンケア
  • ニキビ・ニキビ跡治療

    「男性のための」ニキビ治療 ゴリラニキビ“減”
  • 薄毛・AGA治療

    AGA・薄毛治療はゴリラクリニック
  • ワキガ・多汗症治療

    切らないわきが治療 男性専門ゴリラクリニックのミラドライ
  • メディカルダイエット

    メディカルダイエット
  • ゴリラコスメティクス

    ゴリラコスメティクス
  • 男も美しくあれ ゴリラクリニック
  • 素肌で戦う男たちへ ゴリラクリニックのメンズスキンケア
  • 「男性のための」ニキビ治療 ゴリラニキビ“減”
  • AGA・薄毛治療はゴリラクリニック
  • 切らないわきが治療 男性専門ゴリラクリニックのミラドライ
  • メディカルダイエット
  • ゴリラコスメティクス
無料カウンセリング予約
  • 電話予約
  • WEB予約